バレー西田有志の年収が約5,000万円って本当?愛車や自宅も調査

バレー西田有志の年収が約5,000万円って本当?愛車や自宅も調査

東京、パリと2大会連続でオリンピックに出場した男子バレーボールの西田有志選手。バレーボールでは珍しい左利きの選手として、強烈なサーブやスパイクを武器に活躍しています。

そんな西田選手の年収は約5,000万円と言われていますが、本当なのかどうか気になりますよね。そこで今回は、男子バレー西田有志選手の年収と、愛車や自宅について調査しました。

目次

バレー西田有志の年収は約5,000万円?

男子バレー西田有志選手の年収は約5,000万円と言われていますが、噂が本当である可能性は高いでしょう。なぜなら西田選手は、所属チームからの年俸を含め、様々な収入源を持っているからです。

所属チームからの年俸

18歳の頃から所属していたジェイテクトSTINGSを退団し、2023年にパナソニックパンサーズ(現:大阪ブルテオン)に移籍した西田選手。通常バレーボール選手は、会社員として給料を貰いながら練習したり試合に出たりしていますが、恐らく西田選手は企業とプロ契約を結んでいると思われます。

有価証券報告書によると、パナソニックパンサーズの平均年収は908万円(2024年1月時点)なので、プロ契約を結んでいる西田選手は少なくとも1,000万円は貰っているのではないでしょうか。

スポンサー契約

「アシックス」や「八光エルアール株式会社」など、6社の企業とスポンサー契約を結んでいる西田選手。

スポンサー契約の金額は実績や知名度によって異なりますが、1社1億円クラスの大御所を除き、一般的には500万円~2,000万円ほどだと言われています。仮に1社500万円だとすると、6社で3,000万円になりますね。西田選手は日本代表でもあるので、それ以上の金額を貰っている可能性もあるでしょう。

メディア出演

西田選手は、スポーツ系の番組や雑誌を中心にメディア出演も行っています。スポーツ選手ということもあり、バラエティ番組などに出演する機会は決して多くはありませんが、メディアへの出演料も大事な収入源であることは間違いないでしょう。

書籍・グッズ販売

西田選手は2021年に『エースの翔道』という書籍を出版しています。書籍の値段は1,980円なので、仮に印税が5%だとすると、1冊売れるごとに99円の収入になりますね。

さらに西田選手は、自身がプロデュースしたアパレルブランド『CRAZY JUMP』で、Tシャツやアクリルキーホルダーなどのグッズも販売しています。ゴリラのイラストがお洒落で可愛らしいデザインなので、ファンの方は集めたくなってしまうかもしれませんね。

YouTubeチャンネルの収益

西田選手はYouTubeで『西田有志チャンネル』を運営しており、2025年3月時点で登録者数は56万人以上。一般的には登録者数が50万人の場合、収益は150万円~300万円ほどになると言われているので、西田選手のチャンネルも300万円前後の収入を得ている可能性が高いでしょう。

バレー西田有志の愛車は?

車好きとしても知られる男子バレーの西田選手。ジェイテクトSTINGSに所属していた頃に、ドイツ製高級車メーカーの「アウディ」と、アメリカ製高級車メーカーの「シボレー・カマロ」を購入しています。

西田選手いわく、車は「つらく厳しい競技を続けていくためのモチベーションの1つ」だそうですよ。

バレー西田有志の自宅はどこにある?

男子バレー西田選手は、大阪府を本拠地とする大阪ブルテオンに所属しているため、自宅も大阪府にある可能性が高いです。

テレビでは、2024年1月放送の『Going!Sports&News』で自宅のリビングやキッチンを初公開。結婚当初は別居婚でしたが、妻・古賀紗理那さんの現役引退後は同居しており、さらに2024年から犬を2匹飼い始めたそうです。

まとめ

以上、本記事では男子バレー西田有志選手の年収や自宅などについて紹介しました。

男子バレー西田選手の年収は、所属チームの年俸やスポンサー契約などを合わせて5,000万円前後である可能性が高いです。妻の古賀紗理那さんと共に、今後もさまざまな活躍を見せてほしいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次